こちらの記事ではスタンディングデスクにしたくても、予算やら片付け問題で諦めかけている方へ向けて、私の対策法をご紹介いたします。コストゼロで可能かもしれませんよ!
スタンディングデスクで健康増進?
以前メンタリストDaiGoさんのニコ生を見ていたときに、スタンディングデスクにすると良いというお話しがありました。
集中力が高まることや、健康増進になるということが中心です。
自分自身、立ち仕事をしていた時は自宅のデスクでは座りたいと思いましたが、
現在オフィスでデスクワークについているため、自宅でも座っているとなると
1日のうち10〜12時間は座っていることになります。
腰痛になるリスクも高まりますし、エネルギーの消費も少なく眠くもなる。
座っている時間が長いと、死亡リスクも高まるのだと!!
少しでも立ち時間を増やしたい!
小さい机を乗っけるだけで可能です!!
必要なもの、小さいデスクがあれば可能です!
なければ間に合わせで段ボールなど利用しましょう。
折りたたみ式の小デスクを利用しよう!
ホームセンターなどで売られている、折りたたみ式の机を乗っけてみました。
2000円ほどで購入したものです。
自分は白が好きなので、家具はほぼ全て白で購入しており、あとから乗っけただけですが割と統一感があります。
自作スタンディングデスクで、箱を使用する場合も色を統一してみるとまとまりそうですよね!
使わずにクローゼットで眠っていた折り畳みのデスク(ちゃぶ台!?)が息を吹き返しました。
低コストで、と言いましたがご自宅に元々あれば新たな出費はゼロです!
今お使いのデスクの奥行き・幅がサイズに合ったものを選びましょう^o^b
横長の机なら座る作業もできる
写真の通り、イスも使用しております。
横長のデスクをもともと使用していたので、休日などは空いているスペースで半分は座って作業しています。
ちなみに椅子の上にあるのは姿勢を整えてくれるMTG 骨盤サポートチェア Style Athleteです。自然と背筋が伸びるので座っている時の腰の負担が違ってきますね。
首と肩までスッと伸びるので肺が広がりやすくなり呼吸も楽になるのです^-^
ご近所に扱っているお店があれば、試してからの購入がよいですよ!
体に合わないと残念なお買い物になりますから(^-^;;
ステッパーを踏みながら学習できる
こちらもDaiGoさんの影響です^^
軽く運動しながら読書や学習した方が記憶の定着がよくなるとか。
スタンディングデスクがあれば机上とステッパーの高さが合うので可能になります。
ステッパーがあれば、雨の日も花粉の日も室内で運動できるので助かります!!
冬はステッパー踏むとしばらく暖房器具いらないので省エネにもなりますね。
食べ過ぎてしまった時の罪悪感をまぎらわしたり…..。
スタンディングデスク関係なくても頼りになりますね!
スタンディンデスクのメリット・デメリット
1年半このスタイルにしてみて感じたメリット
- 眠くならない
- 足腰が自然と鍛えられていく
- 集中力があがる
- 部屋の中でもフットワークが軽い
- 場合によってはストレッチしながらの作業もできる
- 腰の負担が少ない
- おしりが蒸れなくて爽やか!!とくに夏。
デメリットは?
- 慣れていないと最初は疲れる
- 自作スタンディングデスクだと見た目がいくらか悪い
- 足を怪我していたら辛い
- これ以上特にない
…………………..圧倒的にメリットしか感じないですね。
案外気楽にスタンディングデスクにできます。
気になったらさっそく実践しちゃいましょう!!
最後までお読みいただきありがとうございましたm(__)m